2023/05/26 16:36

枚数セット販売に思う

高齢者の私は洋服などの買い物はめったにインターネットを使いません。

理由は返品したい時のわずらわしさを考えてしまうからです。ネットには、選り取りみ取りですが、それでも対面販売のようにはうまくいきません。

それにしても最近特に気になることがあります。新聞広告でよく『3枚セットで○○○○円』というような枚数セットの販売広告です。つまり1枚なら三千円だけれど、3枚で六千円ですというものです。3枚一度で売ることでたしかに送料や包装代などは節約になるのでしょうが、直接単価は千円も安くなっています。それをみると「あら可哀そう」と思わず商品に感じてしまいます。これは販売店本位の考えかたでもあり、また消費者の便利も十分考えてのことでしよう。よくわかります。だからきっと私の文章を読まれて、反対される方が多いのは覚悟していいます。でもごめんなさい。私はこう思います。販売店からいえば、折角の商品の価値を自ら下げたことになります。とてもとてももったいない。また購買者から言えばもしかしたら二枚までならほしいけれど、三枚まではねと思うかもしれません。三枚という拘束がネックになるかもしれません。

もしこの商品に簡単な下着が付属してあったら私は十分単価四千円は下らないだろうと思います。下着はやはりおしゃれの基本ですし。

気をつけたいのは、人工知能(AI)に立ち向かう考え方は付加価値の増加にあって、付加価値の減少ではないと思います。 

 2023年0526