2023/03/28 09:50
個人事業経理会計(14)メニュー➁登録作業➁-1 勘定科目の登録
◉登録は完了しています。
◉勘定科目の台帳を見ましょう。
勘定科目の登録台帳が展開されます。いろいろ説明を聞くよりも、一見にしかずという言葉に従ってじっくりと眺めてください。
それぞれの勘定科目の性格や任務を理解してください。複式簿記では、様々なマネジメントが、ここを基本として実現しています。
◉勘定科目の登録は、なるべくこのままで使ってください。
どうしても変更したい場合は、勘定科目名については、勘定科目の性格をよく検討した上で、変更されることはいいと思います。しかし個人事業の場合は確定申告用紙に添って、データの様式の変換などの必要がありますので勘定科目コードの変更は避けてください。
◉日常の勘定科目使用のために、勘定科目略式表の作成をしておきましょう。
勘定科目略式表は日頃手元に置いて、勘定科目コードをおぼえましょう。
◉勘定科目略式表印刷の手順
ブリンタ―印刷A版用紙3枚を用意します。
桐画面のファイルメニューで表(TBX)の一覧をひらきます。
一覧の中から、勘定科目2(TBX)を探し、クリックしてひらきます。
パソコンの最下行で、一覧表印刷をクリックします。
勘定科目略式表と指示しています。印刷をクリックします。自動印刷終了です。